- ホーム
- 過去の記事一覧
マネー&ライフ
-
中高パソコン部を支援
経済産業省が民間企業と組み、中学・高校のパソコン部などデジタル関連の部活への支援に乗り出す。デジタル社会を担う人材を育成する場として期待される…
-
「脱炭素住宅」鍵は蓄電池
温室効果ガスの排出削減に向けて脱炭素実現を迫られる大手電力が再生可能エネルギーの導入増を見据え住宅事業に注力している。東北電力(仙台市)は、新…
-
世代がどうのよりも、気付けたか否かが分けるのかも…
よく「○○世代として生まれた人は…」とか言われたりもしますが、 結局どの世代に生まれたとしても、いい時もあればわるい時もあるのは同じです。「不遇な世代」として…
-
スマホで信号を青に!
「南北方向が赤」「あと10秒で青になります」視覚障害者向けにスマートフォンで信号の色を音声や振動で伝える歩行者支援システムの運用が各地…
-
「GoTo」早期再開へ
10月7日、全国知事会は停止中の観光支援事業「GoToトラベル」の早期再開を斎藤鉄夫国土交通相に申し入れた。参加した大分県の広瀬勝貞…
-
自公が連立政権合意
自民党の岸田文雄新総裁と公明党の山口那津男代表は10月1日午後、国会内で会談し、岸田新総裁選出に伴い、コロナウイルス対策の強化などを盛り込んだ新たな連…
-
雇われ一本である限り、生き方を選べない
やりたくないことをするからお金をもらえる。雇われ仕事ってそういうものなのかもしれません。雇われている限りはあまりじぶんで決められることは殆ど何もなく、人生がど…
-
人が多い中は大変、少ない中は楽
働いて多く給料をもらえるようになりたいという人は多いのですが、その苦労に見合ったものが得られるかどうかは疑問です。多くもらえばその分大変になるし、もらっただけ…
-
行楽地にぎわい復活期待
今月2日、各地でコロナウイルス対応の緊急事態宣言とまん延防止等重点措置が約半年ぶりに解除された観光施設やテーマパークには入場制限を緩和したり、…
-
なぜ「貯める」だけではダメなのか
今でもときどき、「いざというときに備えてお金を貯めておきましょう」とか言われていたりするのですが、はっきり言って「貯める」だけでは備えとしては不十分です。…
-
「収入-支出」の幅がカギ
もしもの時や将来のための準備をするにあたっては、まずはある程度まとまった額のお金を貯めないといけません。でもお金は使えば消えて無くなるだけですから、本当の安心…