- ホーム
- 過去の記事一覧
マネー&ライフ
-
他人との関りが面倒であればこそ
たぶんどんなに「いい職場」と呼ばれるところに属していたとしても、誰かしら自分と合わない人がいるというのが、勤め仕事の最大の難点のような気がします。ある意味、怪…
-
安易に借りると少額でも足枷になる
「持てば一生使えるから持ちなさい」とか「無理してでも買いなさい」と言われたものの、実際使ってみると20年程度しか使えずガッカリした人も多いんじゃないでしょうか…
-
だれでもクビになり得るので
色々見ていると、雇用不安については何でもコロナのせいにしている人が多いようなのですが、たぶんそうではないのかもしれません。一昨年くらいの報道や記録を見…
-
「生涯を通して」の前提が間違い
働くことで生涯にわたっていくら稼げるだろうか気になる人も多いかもしれませんが、「生涯賃金」という概念にはほとんど意味がありません。一昔前と違い、いまは40代く…
-
なぜ苦しいのか
労働は多くの人にとって生計を立てるために必要でもあるし、とうとう物でもありますが、それ一本に頼って生きようとすると、人生が苦労だけで終わってしまう可能性大です…
-
一生給料が変わらなくても…
給料が少ない、だから頑張ってなんとか増やしたい、でもなかなか増えない。もしかしたら一生ほとんど変わらないかもしれません。「働く」世界だけを見れば、今はそうなり…
-
大会理念、共生社会を学ぶ
東京五輪・パラリンピックを教育に生かす「オリパラ教育」が、招致決定後から各地の学校で展開されてきた。各国選手が集う大会の理念を学んだり…
-
先細りは既定路線
良くはならないだろうと思ったらやっぱりそうなりつつありますね…。人生100年時代とか長く雇え・働き続けろと言いすぎたら、逆に働き続けにくくなってしまっ…
-
子供にも投資について教えるべき理由
今思えば10~11歳の頃にはすでに将来何を持つことになるのか・それらをどう使えばどういうお金が入ってくるのかについて、時々聞かされていました。そのおかげで、ピ…
-
そもそも不利になるようにできている
頑張って働いてたくさん給料をもらっても全然生活が楽にならないと不満を持っている人も多いようなのですが、そもそも税制が働く人たちが不利になるように設計されている…
-
もし仕事に恵まれなくても
日々の生活の苦しみから抜け出したい。そう思ったら、「働く」以外の道に目を向けましょう。「働く」の世界の大部分は他人のものなので、じぶんで変えられるもの…