マネー&ライフ

生涯学習を応援!!

文部科学省は、社会人が学びなおす

「リカレント教育」

を広めるため、今が一番若いんだと学びなおしを
呼びかける動画シリーズ

「今スタ!社会人の学び応援プロジェクト」

を作り公開した。

政府は、人生100年時代の中
2022年度までに社会人学生を100万人とする目標を掲げるが
17年度で約51万人にとどまっている。

還暦で保険会社を開業し、古希を迎える年に
立命館アジア太平洋大の学長となった出口治明さん(72)が動画の中で

「大学や専門学校で学んだことが5年、10年、20年と役に立たないはずがない。
学び続けることが大事だ。」

と強調し

「年を取ったから、今更勉強なんて」

と尻込みしないよう訴えている。

働き改革で知られるソフトウェア開発会社サイボウズの青野慶久社長(49)も動画に登場し、
留学や転職のため退職しても最大6年間は復職可能とする

「育自分休暇制度」

を設けていると明かし

「学び直した社員は新しいものを持ち込んでくれる。次のビジネスの種になり
イノベーションを作るきっかけになっている」

と語っている。

社会人に適したコースを設けた専門学校の紹介動画もあり
それぞれ数分から十数分。
動画投稿サイト

「YouTube」

の文部科学省チャンネルで閲覧できるとのこと。

私は先日、Excelの資格を取得いたしました。
その資格はそこまで難関なものではないですが、取得したことは自分の成長の一歩だと感じた。

生涯学習することは、人生を輝かす秘訣なのかもしれませんね。

顔のたるみに注意して前のページ

花火大会損失5000憶円越え次のページ

ピックアップ記事

  1. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選
  2. 【速報】遂にiPhone 15とiPhone 15 Plusが発売開始。その魅力…
  3. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック
  4. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  5. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…

関連記事

  1. マネー&ライフ

    雇用調整助成金、11月まで延長

    今月17日、厚生労働省は雇用調整助成金の特例措置の期限を9月末から1…

  2. マネー&ライフ

    5Gの時代へ

    ソフトバンクは、高速大容量の第5世代(5G)移動通信システムを使っ…

  3. マネー&ライフ

    もうひとつのルートを確保すれば、本当に実現可能なこと

    ずっと雇われて働きたい・そうするしかないと思っていても、雇う…

  4. マネー&ライフ

    古い「お勉強する」と「働く」だけにとらわれるな

    「お勉強して働く」の世界は先細っているので、その中での競争はますます…

  5. マネー&ライフ

    増えた給料を追加で投資に回すと

    年功給は消えつつありますが、転職などで運良く稼ぎを増やせたら、それは…

  6. マネー&ライフ

    20代の結婚観はわりと堅実

    ファッション誌なので結婚についてもハデ好きなのかと変な偏見のようなも…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥17.502.195,95
ethereumEthereum (ETH)
¥562.975,20
litecoinLitecoin (LTC)
¥16.113,43
xrpXRP (XRP)
¥464,75
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 117,904.59
ethereumEthereum (ETH)
$ 3,792.52
litecoinLitecoin (LTC)
$ 108.55
xrpXRP (XRP)
$ 3.13
bitcoinBitcoin (BTC)
101,647.78
ethereumEthereum (ETH)
3,269.60
litecoinLitecoin (LTC)
93.58
xrpXRP (XRP)
2.70

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. ココロとカラダ

    LINEでワクチンを!
  2. マネー&ライフ

    コロナ禍で進路影響3割
  3. マネー&ライフ

    ゆうちょ銀行から不正出金1811万円
  4. デジタル通貨

    ChainLINKはどんな暗号資産なのか
  5. マネー&ライフ

    自動車教習所でAI?
PAGE TOP