ココロとカラダ

不妊治療を受けたい方に朗報!!保険適用が43歳までに。

先月15日、厚生労働省は2022年4月から開始する不妊治療の保険適用について

治療開始時点で43歳未満の女性を対象にすることなどを盛り込んだ検討案を

中央社会保険医療協議会(厚労省の顧問機関、中医協)に提案した。

中医協では大きな異論は出ず、おおむね了承した。

今後、検討案に基づき、

1月中にも対象となる治療や検査に関する具体的な価格などを決める。

不妊治療の保険適用は菅義偉前首相が打ち出した少子化対策の一つ。

厚生労働省の検討案によると、対象は不妊症と判断された男女のうち、

女性は43歳未満とし男性は年齢制限を設けない。

治療回数は女性が40歳未満の場合、子供一人につき6回まで、

40歳以上43歳未満は3回までとする。

保険適用の対象となる治療や検査は、日本生殖医学会が6月にまとめた指針に基づいて

体外受精や人工授精、精巣から精子を採取する手術を含める。

第三者が提供した精子や卵子を用いた生殖補助医療は保険適用外とする。

一方、受精卵の染色体異常を調べる

「着床前検査」

を適用するかは別途検討する。

中医協の会合では出席委員会から大きな議論はなかったが

「治療方法に対する学会の推奨度が変更されたら適宜見直すことが大事」

「国民への分かりやすい情報提供を」

などといった意見が出された。

子どもが出来ず悩み苦しむ人が、少しでも減っていき

円満の家庭が増えていって欲しいものですね。

子供に無料で食事を提供?全国展開しているある場所とは・・前のページ

子どもを救え!百万人が危機。次のページ

ピックアップ記事

  1. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…
  2. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選
  3. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  4. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  5. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック

関連記事

  1. ココロとカラダ

    尿でうつ病リスク把握

    先月の13日、盛岡市で医療機器などを開発するセルスペクトは尿…

  2. ココロとカラダ

    ワクチン接種、会場確保へ

    新型コロナウイルスのワクチン接種に向け、自治体が準備を急いでいる。…

  3. ココロとカラダ

    脳に光を当てると、手を操作?

    先月、光に反応する特殊な遺伝子を組み込んだニホンザルの脳に光を当てて…

  4. ココロとカラダ

    羊水吸入で子宮頸がん

    今月7日、国立がん研究センターなどの研究チームは出産の時に羊…

  5. ココロとカラダ

    深呼吸して乗り越える

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴い休校が長期化し、親の在宅勤務も広が…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥12.132.298,82
ethereumEthereum (ETH)
¥230.625,88
litecoinLitecoin (LTC)
¥10.819,80
xrpXRP (XRP)
¥297,58
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 85,230.84
ethereumEthereum (ETH)
$ 1,620.17
litecoinLitecoin (LTC)
$ 76.01
xrpXRP (XRP)
$ 2.09
bitcoinBitcoin (BTC)
74,925.52
ethereumEthereum (ETH)
1,424.28
litecoinLitecoin (LTC)
66.82
xrpXRP (XRP)
1.84

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. マネー&ライフ

    お金を貯めこむより、投資で稼ぎを確保しよう
  2. ココロとカラダ

    ワクチンが全国民無料に
  3. マネー&ライフ

    引退や無給状態に備える
  4. マネー&ライフ

    コロナ禍がもたらす変化
  5. ココロとカラダ

    コロナウイルスにリウマチ薬?
PAGE TOP