マネー&ライフ

子供に無料で食事を提供?全国展開しているある場所とは・・

子供に無料や低額で食事を提供する

「子ども食堂」

が全国で少なくとも6007カ所に上ったことが支援団体の調査で判明した。

2012年に子ども食堂が発足して以来、過去最多とみられる。

20年の4960カ所から千カ所以上増えた。

コロナウイルス感染防止のため同じ場所で食べるのが難しくても、

弁当の配布などの活動を続けている。調査は認定NPO法人

「全国子ども食堂支援センター・むすびえ」

が10~12月、全国の団体や自治体に対して実施。湯浅誠理事長は記者会見で、

コロナ禍で増加した理由を

「子供の居場所が減少していることへの危機感がある」

と指摘した。

都道府県別では東京が747カ所で最多。

次いで大阪470カ所、兵庫373カ所だった。

少ないのは富山24カ所、秋田、島根両県の25カ所だった。

むすびえは10~12月に全国の運営者らを対象に実施した実態調査結果も発表。

コロナ禍での活動について複数回答で尋ねたところ

「屋内で食事をしている」

が6割だった一方で

「弁当配布」

も6割、弁当や食材を自宅に宅配しているとの回答も2割ずつあった。

むすびえは一昨年12月、20年の子ども食堂を少なくとも5086カ所と発表していたが、

数字を精査し、4960カ所に訂正した。

「子供の脳は食事で決まる」

ということはご存知ですか?

人間の脳の神経細胞が最も発達するのは3歳までで、

その後6歳で大人の脳の90%にまで成長し、12歳にはほぼ完成すると言われています。

子供達にとって食事は、将来を左右する決め手となるかもしれません。

辛い時だからこそ、このような支援団体を利用し子供を守っていきましょう。

運転手も免許も不要?新たな取り組みに目が離せない!前のページ

不妊治療を受けたい方に朗報!!保険適用が43歳までに。次のページ

ピックアップ記事

  1. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…
  2. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…
  3. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  4. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選
  5. 【速報】遂にiPhone 15とiPhone 15 Plusが発売開始。その魅力…

関連記事

  1. マネー&ライフ

    勤め先の一時金に期待せず、自分で毎月「ボーナス」をかせげるようにしておくと

    ここ数年間は毎年かなりの額が支給されていた(例えば2年前であれば全産…

  2. マネー&ライフ

    「取り崩す」つもりでいると、不安はなくならない

    老後までに現金でいくら必要になるかは、その人の戦略次第なところがあり…

  3. マネー&ライフ

    生身の自分の強化よりも、自分の代理/意思を増やす

    生身の自分自身が働くことによって稼ぐには、どうしても限界があ…

  4. マネー&ライフ

    自分の会社を持つのも一つのやり方ではあるものの…

    もしコロナ禍が起きなかったとしても、一生同じところに雇い続けてもらっ…

  5. マネー&ライフ

    老後資金「月35.4万円」について

    以前ここでも触れましたが、ごく普通の暮らしをしてきた家庭では、老後の…

  6. マネー&ライフ

    貯蓄額でも家族形態でもなく、仕組みを使っていくら稼げるかがカギとなる

    世帯当たりの経済的な強さは、一家に働き手が何人居るかでは測ることがで…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥12.086.451,01
ethereumEthereum (ETH)
¥227.856,50
litecoinLitecoin (LTC)
¥10.704,47
xrpXRP (XRP)
¥294,74
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 84,908.75
ethereumEthereum (ETH)
$ 1,600.72
litecoinLitecoin (LTC)
$ 75.20
xrpXRP (XRP)
$ 2.07
bitcoinBitcoin (BTC)
74,642.38
ethereumEthereum (ETH)
1,407.18
litecoinLitecoin (LTC)
66.11
xrpXRP (XRP)
1.82

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. デジタル通貨

    注目度の高い暗号資産ファイルコインって何?将来性はどうなの?
  2. マネー&ライフ

    3keys(スリーキーズ)に寄付をする:子どもたちへの支援
  3. マネー&ライフ

    取れる魚に変化が
  4. デジタル通貨

    ビジネスアプリ開発促進プロジェクトの暗号資産「NULS(ヌルズ)」について解説
  5. マネー&ライフ

    教育格差をあまり心配しすぎなくても大丈夫
PAGE TOP