マネー&ライフ

日本の菓子、海外生産進む

「あずきバー」「ベビースターラーメン」「ハイチュウ」

といった日本で有名な菓子を海外で現地生産する流れが進んでいる。

人気の高まりや海外販売の増加を背景に輸出から転換。

味のアレンジなど現地化が進む。

井村屋(津市)は、発売から48年の歴史を誇る人気アイスあずきバーで今秋、

初めて海外生産に乗り出す。

マレーシアの企業と組んで、

「AZUKI BAR」

の現地販売を9月から開始。

イスラム教徒が多いため、現地の戒律に従った「ハラル」認証にも対応した。

現地の嗜好に合わせて甘さを控えめにした。

これまでは日本からの輸入だったため販売価格が高く、

在住日本人や富裕層の購入が多かった。

現地生産品は多くできるといい、井村屋のグループ会社でプロジェクトを担当する北将之さん(44)は、

「現地の人に広く食べてもらいたい。近隣の国にも展開できれば」

と期待する。

おやつカンパニー(津市)は2017年、

主力スナックのベビースターラーメンを生産する初の海外拠点を

台湾北部に建設した。

秘伝のチキンスープの配合を現地の味覚に合わせて調整。

アジアの他地域向けの生産も手掛けている。

森永製菓は、15年に米国でハイチュウの生産を開始した。

今ではウォルマートなど全米の小売店の店頭に並ぶほど大人気となっている。

東京五輪では、選手村やコンビニなどで手に入る日本のお菓子が

各国関係者の間で好評だった。

日本の味が各国に広まり、日本が今よりもっと世界に愛されるようになって

活気ある日本に戻ってほしいものですね。   

より多く貯め込んでも安心は得られない前のページ

「電動スケーター」取り締まり強化次のページ

ピックアップ記事

  1. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…
  2. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選
  3. 【速報】遂にiPhone 15とiPhone 15 Plusが発売開始。その魅力…
  4. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…
  5. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック

関連記事

  1. マネー&ライフ

    防犯カメラ設置義務化へ

    先月3日、国土交通省は京王線特急の乗客殺傷事件を受け新造する…

  2. マネー&ライフ

    「貯める」は「増やす」の出発点

    誰も面倒は見てくれないのでじぶんの将来のことはじぶんで何とかしないと…

  3. マネー&ライフ

    一貫教育のプログラム策定

    先月5日、高校と高卒者の2割ほどが進学する専門学校の連携を強化する…

  4. マネー&ライフ

    自動配送ロボ歩道へ

    今月15日、警察庁の有識者検討会で電動走行する小型のモビリテ…

  5. マネー&ライフ

    楽天モバイルが「0円廃止」に。今後の最適なプランとは?

    こんにちは、creator.kです。楽天モバイルが、…

  6. マネー&ライフ

    事務系のお仕事が徐々に減っているらしく

    昨年のものではありますが、先日また「超売り手市場なのに「事務職志望の…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥12.142.265,82
ethereumEthereum (ETH)
¥227.369,54
litecoinLitecoin (LTC)
¥10.808,41
xrpXRP (XRP)
¥296,16
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 85,300.85
ethereumEthereum (ETH)
$ 1,597.30
litecoinLitecoin (LTC)
$ 75.93
xrpXRP (XRP)
$ 2.08
bitcoinBitcoin (BTC)
74,987.08
ethereumEthereum (ETH)
1,404.17
litecoinLitecoin (LTC)
66.75
xrpXRP (XRP)
1.83

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. マネー&ライフ

    65歳を過ぎて働き続けるのがなぜ難しいのか
  2. マネー&ライフ

    コロナ禍とは関係なく先細る道
  3. マネー&ライフ

    「働く」の未来
  4. デジタル通貨

    代表的な暗号資産であるビットコインの価格が急騰している理由と今後の相場の見通し
  5. ココロとカラダ

    老化を防ぐのはこれだ!
PAGE TOP