ココロとカラダ

子供の自宅療養の注意点

コロナウイルスの、第5波が猛威を振るう中、感染した子供を自宅で看病する際の注意点を国立成育医療研究センター

がまとめ、ホームページで公開している。

息苦しそうにしたり、嘔吐を繰り返ししたりする場合は、医師らに早めに相談するよう呼び掛けている。

厚生労働省によると、感染拡大が続く東京都や大阪府などでは、20~40代の感染増に伴い、

0~4歳の新規陽性者数も増加傾向が続いている。

家庭内感染が主因とみられ、同省専門家組織座長の脇田隆字・国立感染症研究所長は

「(インド由来の)デルタ株により、子供も徐々に感染しやすくなっている」

と分析する。

国立成育医療研究センターによると、子供は感染しても

「多くの場合は軽症」

だが、意識がはっきりしない。食欲が低下している。顔色が悪い。息苦しそう。嘔吐を繰り返す。

などの場合は、担当の保健所やかかりつけ医に早めに相談することが重要という。

2歳未満の場合は感染していなくても、息が詰まる危険があるため、マスクを着用させないように呼び掛けている。

ウイルスは便にも排出され、使用済みのおむつはポリ袋で2重に密閉して捨てるべきだとした。

子供の身体を拭いたり、添い寝をしたりする場合は、マスクに加え、可能なら使い捨てのエプロンなどを着用することも

必要と指摘。歯磨き粉やバスタオルなどの共有を避けることもよび掛けている。

子供の未来への「鍵」を担っているのは、たった一人。「親」なのです。

子供の異変にすぐさまに気づき、対処し、どんな苦境にも負けない円満な家庭を築いていきたいものですね。

パラリンピック開幕へ前のページ

デルタ株で対象拡大次のページ

ピックアップ記事

  1. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選
  2. 【速報】遂にiPhone 15とiPhone 15 Plusが発売開始。その魅力…
  3. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  4. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  5. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…

関連記事

  1. ココロとカラダ

    歩きすぎは危険

    健康のために「一万歩」歩かなければと思い込んでいませんか?東…

  2. ココロとカラダ

    老化を防ぐのはこれだ!

    日本の料理に欠かせない料理は何が思いつきますか?それはズ…

  3. ココロとカラダ

    ドイツで有機食品ブーム

    コロナウイルスの流行が続く中、ドイツでは有機食品の人気が高まっている…

  4. ココロとカラダ

    コロナウイルスに試行錯誤

    世界で猛威を振るう、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けて…

  5. ココロとカラダ

    未来へ視野を広げる

    東京パラリンピックを機に注目される障がい者スポーツ。競技環境…

  6. ココロとカラダ

    抗体0.91%

    先月5日、厚生労働省はコロナウイルスへの感染歴を調べる抗体検査を行っ…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥12.086.451,01
ethereumEthereum (ETH)
¥227.856,50
litecoinLitecoin (LTC)
¥10.704,47
xrpXRP (XRP)
¥294,74
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 84,908.75
ethereumEthereum (ETH)
$ 1,600.72
litecoinLitecoin (LTC)
$ 75.20
xrpXRP (XRP)
$ 2.07
bitcoinBitcoin (BTC)
74,642.38
ethereumEthereum (ETH)
1,407.18
litecoinLitecoin (LTC)
66.11
xrpXRP (XRP)
1.82

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. マネー&ライフ

    借りることは悪いことではない
  2. マネー&ライフ

    働く+お金を貯める、だけではダメな理由
  3. マネー&ライフ

    最強ウイルス国内で
  4. マネー&ライフ

    投資家と経営者はちがう生き物
  5. 不動産を持つ

    アーチ、ランプ、看板の設置で物件が映える
PAGE TOP