マネー&ライフ

4月倒産、50年で最小に

先月13日、東京商工リサーチは4月の全国の企業倒産件数(負債額1000万円以上)は

前年同月比35.8%減の477件だったと発表した。

コロナウイルス感染拡大に伴う政府の資金繰り支援策により抑制され、4月としては1972年以降の50年間で最小となった。

一方、コロナ禍に起因した倒産は、飲食業を中心に高止まりしており、一部の業態に影響が集中している。

倒産件数は昨年7月から10カ月連続で前年同月を下回った。

4月の負債総額は42.0%減の840憶9800万円だった。

コロナ禍による関連倒産は、二回目の緊急事態宣言が発令された2021年1月以降、4カ月連続で100件を超えた。

飲食業が最も多く、食品の製造・販売、建設業、アパレル、宿泊業が引き続き目立っている。

商工リサーチは

「コロナ禍を受けた金融支援が資金繰りを一時的に緩和し、全体の倒産抑制に大きな効果をもたらしている」

と分析した。

一方で、緊急避難的な資金供給が1年以上も続く中

「副作用として本業収益で返済できない過剰債務が生じている」

と倒産予備軍の増加を警戒する。

交益財団法人日本交通公社(JTBF)と日本政策投資銀行(DBJ)が実施した訪日外国人旅行者(12カ国・地域に住む海外旅行経験のある20~59歳の男女6266人に実施)の意向調査では

コロナウイルス終息後に旅行したい国・地域として、日本がトップと人気が高いことがわかりました。

海外旅行の再開時期は終息後と慎重意見が多いものの意欲は高く、日本は清潔さが高く評価されたそうだ。

旅行形態は長期化や予算の増加などの変化が見込まれるとのこと。

ワクチンが出回り、コロナ終息までそう長くはないでしょう。

世界は、日本の活気あふれる街並みを期待しています。

知恵を振り絞り、この状況を乗り越えていきたいですね。

労働だけに頼り切るのがいかにキケンか…前のページ

変異株にもワクチン効果次のページ

ピックアップ記事

  1. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック
  2. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  3. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  4. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…
  5. 【速報】遂にiPhone 15とiPhone 15 Plusが発売開始。その魅力…

関連記事

  1. マネー&ライフ

    女性週刊誌の購読者層が超堅実で驚いた

    アンケート調査はわりと多め・高めの回答が出る傾向にあるので、嘘か本当…

  2. マネー&ライフ

    給与支払いをデジタルへ

    スマートフォンの決済アプリに給与が直接入金される「デジタル払…

  3. マネー&ライフ

    【被災】にあってしまったら、今すぐにこの制度を!!

    こんにちは。creator.kです。【被災】に遭い、…

  4. マネー&ライフ

    コロナ禍で大学に行けなくなってしまっても大丈夫

    学生さんたちは、在学中も卒業前後も経済の動向の影響をモロに受けるので…

  5. マネー&ライフ

    借金をしてまで行く価値は無いのでは…

    多額の教育費を注ぎ込んでも、出来上がった人間を今は企業があまり高く買…

  6. マネー&ライフ

    稼げないし、消えて無くなるのが問題…

    お金の貯め込みにあまり意味がありません。ワケはいくつかありま…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥17.502.195,95
ethereumEthereum (ETH)
¥562.975,20
litecoinLitecoin (LTC)
¥16.113,43
xrpXRP (XRP)
¥464,75
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 117,904.59
ethereumEthereum (ETH)
$ 3,792.52
litecoinLitecoin (LTC)
$ 108.55
xrpXRP (XRP)
$ 3.13
bitcoinBitcoin (BTC)
101,647.78
ethereumEthereum (ETH)
3,269.60
litecoinLitecoin (LTC)
93.58
xrpXRP (XRP)
2.70

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. マネー&ライフ

    「定期購入」厳罰化
  2. デジタル通貨

    暗号資産トロン、その魅力と将来性について
  3. マネー&ライフ

    投資の副収入が大きければ、ボーナスと無縁でも困らない
  4. マネー&ライフ

    もし50歳で引退したければ
  5. 趣味&エンタメ

    【話題】あの吉田拓郎がテレビ出演を最後と発表!身を引く決心の裏側とは。あの人が嫌…
PAGE TOP