ココロとカラダ

コロナ検査5分で結果

先月19日、理研化学研究所や東京大などのチームが、コロナウイルスの感染を世界最速の5分ほどで

正確に調べられる新しい検査方法を開発したと発表した。

現在確定診断に使われているPCRと同程度のコストで、短時間に大量の検体を解析することが可能だという。

理研の渡辺力也主任研究員は

「民間企業と連携し、2年ほどで実用化したい」

と話している。

チームは、最近の免疫システムに関係する

「クリスパー・キャス13a」

という酵素が、コロナウイルス中にあるRNAと呼ばれる遺伝物質とくっつくと

活性化して切断する特徴に着目した。

この検査法ではまず、クリスパーと切断されると光を放つ蛍光分子を患者の検体と混ぜる。

すると検体内にコロナウイルスがあった場合、RNAがクリスパーとくっつき複合体ができる。

この複合体は、蛍光分子を切断する働きがあるため発光し、ウイルスがあることを知らせる。

実際の検査の際には、クリスパーなどを混ぜた検体を微小な穴が10万個並んだシートに注入。

顕微鏡で発行している穴の数を数えることで、ウイルスの量も調べることができる。

PCR検査は遺伝子の精製や増幅に1時間以上かかるが、新手法はこうした処理が不要で

コストもPCRと同程度の10㌦以下で済むという。

感染拡大が止まらない状況に、国民の不安は募る一方です。

このような研究が進み、早期発見、重症化減少につながればうれしいですね。

火星で初の酸素を!前のページ

ひとり親家庭に支援を次のページ

ピックアップ記事

  1. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選
  2. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…
  3. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  4. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  5. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…

関連記事

  1. ココロとカラダ

    新型コロナウイルスに負けない

    新型コロナウイルスが大流行し、世界では頭を悩ませている人々が数多くい…

  2. ココロとカラダ

    増加傾向にある舌がん

    口の中にできるガンを総称して「口腔がん」と言います。…

  3. ココロとカラダ

    幅広い年代で体力低下

    先月23日、スポーツ庁は2020年の体力・運動能力調査の結果を公表し…

  4. ココロとカラダ

    ホームドアの設置早急に

    ホームドアの全駅設置に向け、東京メトロが急ピッチで作業を進めている。…

  5. ココロとカラダ

    脳の力生かせていますか?

    ルーティンで取り組みやすくやらなきゃいけないことがあるのに、…

  6. ココロとカラダ

    コロナウイルスに試行錯誤

    世界で猛威を振るう、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けて…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥17.502.195,95
ethereumEthereum (ETH)
¥562.975,20
litecoinLitecoin (LTC)
¥16.113,43
xrpXRP (XRP)
¥464,75
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 117,904.59
ethereumEthereum (ETH)
$ 3,792.52
litecoinLitecoin (LTC)
$ 108.55
xrpXRP (XRP)
$ 3.13
bitcoinBitcoin (BTC)
101,647.78
ethereumEthereum (ETH)
3,269.60
litecoinLitecoin (LTC)
93.58
xrpXRP (XRP)
2.70

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. 趣味&エンタメ

    ぱんちゃん璃奈はギャンブラーで浪費家。余罪があった可能性が!ブレイキングダウンの…
  2. マネー&ライフ

    ボーナスどころか仕事自体が無くなる?
  3. マネー&ライフ

    老後のために投資をするなら、定期的なかせぎを得られるようにしよう
  4. 不動産を持つ

    危うく死なれかけた…生活保護を申請して助かった
  5. マネー&ライフ

    職場での悩みをなくすためにも
PAGE TOP