デジタル通貨

暗号資産の中でもこれからは「JUST」に要注目?

ここ数年、ビットコインをはじめとした暗号資産市場が急激に拡大しています。しかし、そんな暗号資産の中でも比較的安定した資産として注目を集めてきているのが「ステーブルコイン」です。ここでは、ステーブルコインの中心を担うであろうといわれている「JUST」とはどのような暗号資産ということに触れつつ、JUSTの今後の展開を見ていきます。

そもそも「JUST」とは何か?

「JUST」は、トロン財団が立ち上げたUSDの価格に基づいたステーブルコインを発行するシステムのことです。このことを詳しく見ていく前に、「暗号資産(仮想通貨)」や「ステーブルコイン」とは何なのか触れておきましょう。

*「暗号資産」、「ステーブルコイン」とは?

暗号資産とは、「不特定の人に対して代金の支払い等に使用でき、法定通貨に相互に交換できる」、「電子的に記録・移転できる」、「法定通貨またはプリペイドカードなどではない」通貨のことです。銀行などの第三者を介することなく財産的価値をやり取りできるという点で画期的な発明です。しかし、暗号資産には担保がなく、資産が安定しないという特徴があります。

その一般的な暗号資産のリスクを抑えようとして生まれた暗号資産が「ステーブルコイン」です。ステーブルコインの大きな特徴として「ほかの資産と関連付ける」ということがあります。金などの物理的な担保はありませんが、例えば法定通貨との交換レートを一定にすることで比較的資産変動を安定化させることができます。法定通貨とのレートを固定しているものが多いですが、他にも他の暗号資産と関連付けたりしているものもあります。

*「JUST」はどういうアイディアで作られたの?

先ほど、JUSTについて「トロン財団が立ち上げたUSDの価格に基づいたステーブルコインを発行するシステム」であると述べました。先ほど説明したステーブルコインの知識を踏まえると、JUSTは米ドルとのレートを固定化し、変動を抑えた暗号資産を発行するシステムであるということができます。

JUSTを立ち上げたトロン財団は、究極的には世界中の誰にでも公正でオープンな金融プラットフォームを提供することを目的としています。現在の中央集権的な金融サービスではなく、スマートコントラクトを用いたブロックチェーンを通して、DeFi(分散型金融)の実現を目指しています。これは、中央に人や企業を管理する者が存在しなくても、ルールに従って自律分散的にはたらく金融サービスのことです。トロン財団のDeFiエコシステムの中心的な役割を担うと期待されているのがJUSTです。

今後の「JUST」の展望

暗号資産や、それに伴うDeFiシステムの構築により、中央集権的な金融サービスからの脱却が進んできたこともあって注目されてきた暗号資産ですが、今後はどのように展開していくのでしょうか。これからの展望を見ていきましょう。

*暗号資産は好調だが、頭打ち感も。先行きは不透明

コロナウイルスのパンデミックもあり、世界経済が停滞を見せていた中、アメリカ株式市場は景気に反比例するかのように高騰を見せています。これは、FRBが金融緩和策をとり、紙幣を大量に流通させているからであると考えられます。しかし、アメリカの負債状況や、経済の停滞を踏まえると、いつ株式価格が急降下するのか予想ができません。その際の安全資産として暗号資産に需要が集まっていますが、暗号資産自体の価値変動の大きさから需要が頭打ちになっている状況です。

*ステーブルコインの需要は高まっていく

株式の価値がいつ変化するかわからないうえ、法定通貨のドル自体の価値についても、先行きが見えないというボラティリティ(価格変動)の大きい時期を迎えています。その中で暗号資産に注目が集まったわけですが、そもそもリスクをはらんでいるので手が出しにくいことから、需要も横ばいの状況が続いています。そのため、法定通貨に似た、変動の比較的少なく、規制回避もできるステーブルコインが、安全資産としての役割を一手に引き受けているのが現状です。今後もこのトレンドは続いていくことが予想されます。

加えて、DeFi市場が急速に広がりを見せていることも追い風となっています。将来性を考えると、暗号資産でDeFiを利用する動きが広がっているというのはすごく自然なことです。暗号資産を利用し始めるにあたって、リスクが高いビットコインなどの足掛かりとしてリスクが比較的低いステーブルコインを利用する人が増えているため、余計にステーブルコイン市場の急激な拡大がみられます。

*JUSTはステーブルコインの中心を担う可能性がある

ドルに対して安くなっている途上国の通貨からは、国際基軸通貨であるUSDに大きな需要があります。そこで、ステーブルコインの中でも、ドル連動型のステーブルコインであるテザーやJUSTの需要が急速に高まっています。そもそも、基軸通貨のUSDと関連したステーブルコインは特にリスク変動が抑えられるため、安定的な代替資産として利用価値があるので、経済状況を問わず市場の広がりが見込めます。現在はテザーが最大数を占めていますが、JUSTは新興の資産として注目を集めており、中心的役割を担っていくと考える予想も多いです。

JUSTは新たな金融サービスの中心を担う可能性がある

コロナウイルスの流行もあり、世界的に景気が不況となるなか、法定通貨や株式ではない代替資産である暗号資産の需要が高まっています。その中でもリスクの少ないステーブルコインは特に注目を集めており、市場が急激に拡大している途上国のUSD需要もあり、USD関連のステーブルコインが今後の中心を担っていくことが考えられます。新興ながらも急激に存在感を増しているJUSTの今後の展開からは目が離せません。

デジタル通貨 実証実験へ前のページ

家賃補助10万件越え次のページ

ピックアップ記事

  1. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…
  2. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック
  3. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  4. 【速報】遂にiPhone 15とiPhone 15 Plusが発売開始。その魅力…
  5. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…

関連記事

  1. デジタル通貨

    ライトコインってどんな通貨?

    ライトコイン(Litecoin)は、2009年のビットコイン…

  2. デジタル通貨

    ブロックチェーン技術を活かしたトヨタの挑戦

    トヨタが取り組むブロックチェーン技術の可能性ブロックチェーン…

  3. デジタル通貨

    ERC20系トークンとは?

    <イーサリアムERC20トークンの問題について>昨今では、お…

  4. デジタル通貨

    Crypto.com Chain(クリプトドットコムチェーン)ことCROとは?

    元々存在していたモナココイン(MCO)を2018年7月にリブランドし…

  5. デジタル通貨

    STOの特徴とは?他との違いと今後の可能性

    STOとは、Security Token Offeringを省略した…

  6. デジタル通貨

    新型肺炎が暗号資産に与える影響

    新型肺炎の感染拡大が続き、なかなか収束のめどが見えてこない中、暗号資…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥16.164.201,94
ethereumEthereum (ETH)
¥505.895,95
litecoinLitecoin (LTC)
¥18.021,15
xrpXRP (XRP)
¥495,35
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 103,796.81
ethereumEthereum (ETH)
$ 3,248.56
litecoinLitecoin (LTC)
$ 115.72
xrpXRP (XRP)
$ 3.18
bitcoinBitcoin (BTC)
99,723.57
ethereumEthereum (ETH)
3,121.08
litecoinLitecoin (LTC)
111.18
xrpXRP (XRP)
3.06

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. マネー&ライフ

    苦手でも少しずつ資産運用を学ぶと有利に
  2. マネー&ライフ

    税制は働くよりも投資や事業に有利
  3. マネー&ライフ

    老後への備え・リスク管理
  4. マネー&ライフ

    広がるロボット市場
  5. ココロとカラダ

    イライラしてる人には、原因があった!
PAGE TOP