マネー&ライフ

働く+お金を貯める、だけではダメな理由

預金だけでは心もとない

昔は経済に伸びしろがあったので単純にもっと働きさえすればその分給料は増えて、お金も銀行にただ預けていれば勝手に増えていったそうです。今の状況があまりに世知辛いものと感じて、昔が忘れられないという人もいるのは分かります。

でもいくら懐かしんでもその時代は戻ってこないので、別の方法で先へ進みましょう。

「昔は良かった」のは確からしい

今から30~40年前の話ですが、その時代は銀行にただ預金をしているだけで非常に高い利子が付き、十数年放っておくだけでお金が倍になったそうです。

幻冬舎Gold onlineの「「利息で勝手に180万円」が、「800円」まで下がった日本の闇」(https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200320-00025951-gonline-bus_all&p=1)を見ると、当時は実に6%という高い利子が付いたとあります。

あまりに誰でも簡単にお金が増やすことができたため、日本では投資をしなくても貯金で何とかなるという風潮になった原因もここにあるようです。

ですが高度成長も終わりバブルもはじけた後は、いつも資金繰りが苦しい中小を除いては大きなお金を借りてくれるところも減り高い利子が付かなくなりました。なかなか利上げできないもうひとつの理由としては、発行済の国債の利払いのこともありそうですね。

また、当時はただ単純に長時間働き続けることによって毎年順調に昇給していましたが、いまはの経済の成長率は0~1%と低いので、働く人に分配できるものがないのでどんなに頑張っても働いても定期的な昇給は得られません。毎年数千円でも上がったらかなりいい方なのかもしれません。

小さい企業に勤めていれば40代でも年収300万円台で入社当時とそれほど大きく変わらずというのはよく聞きます。

このように、今はお金を銀行に預けても利子をかせぐことはできず、仕事を頑張っても給料が上がらない状況にあります。

もう30年近くもこういう状況が続いているので、何かをきっかけにいきなり良くなるとは考えにくいのですが、いまだにやり方を変えず何もしていない・怖いので踏み出せないという人も多くいます。

やれば絶対もうかるというものではないので、投資が怖いというのも分からなくはありません。

上がっているときに買ってしまうというのもよくあることで、リーマンや今回のコロナ禍のような危機が起こると株式は大きく値下がりします。不動産はそれとすぐには連動しませんが景気が後退すればいずれは価値が下がります。本当はそういう時にこそ(底はもう少し先だと思いますが)安く買うチャンスではありますが、一度もやったことがなくてリスクを考えるとなかなか手を出しにくかったりします。

怖いのは分かるけど、何もしないで沈むのはもっと悲惨かも

投資がどうしてもこわいと感じる人は、あまり元本がどうなるかを深く考えすぎず、長期で定期的にいくらお金が入ってくるかを中心に考えてみるといいかもしれません。

最終的に手元にいくら残るかという視点はもちろん大事で、最後に減っていたら確かにやる意味は無いのですが、本来投資は値動きだけで儲けるものではなく、長期でお金を稼ぐためにやるものです。

資産を取引する市場がある限り、価値はどうしても日々変動してしまい、これはどうにも止めようがありません。

投資をしない人が大好きな貨幣(円)だって、市場価値が日々変動します。

1日当たりの変動が小さくても同じ動きが長く続けば価値は短期間でも大きく下がったりするので安全ではなく、もし物価が上がれば価値は下がります。

例えば新規のビジネスを立ち上げる場合、それを軌道に乗せるまでには普通は何年も掛かります。

以前ここでcreator.kとも触れたタピオカミルクティのお店のように小さい店舗ビジネスであれば周期はもっと短くなりますが、規模に関わらず、もし事業の価値を算出してみたら、状態を反映して日々変わるはずです。

大きなビジネスであれば、最初に投資した資金の元本割れの状態は年単位の長期で続きます。何年後かにようやく黒字になり、そこからさらに数年掛けて累積の赤を消して、その後ようやく最終的に利益を得られるようになります。

ビジネスとは多少異なる部分があっても、投資も基本的に似たようなところがあるので、長期で見ていけばよいと思います。

実需の堅い事業をやっている企業の株式であれば、株価が落ちても安価で買える機会としてそれを活かせるし、景気が悪いときに減配されても配当自体は出し続けてくれるところもあります。

不動産の価格は景気の動きから少し遅れて変動しますが、入居者がずっと付き続けている状態であれば、不景気だからといって家賃の収入自体は落ちません。前回の危機後もそうですが、数年して景気が回復し始めて開発がまた活性化すれば価格も戻ります。

頑張って働く+お金を銀行を預けるだけでは収入が増えず、何も変わりません。それどころか、だんだんと税金や保険料の支払いは増えているので、状況は悪化していきます。年金だって受給額はこれから少しずつ減っていきます。

投資をすれば、長い時間は掛かりますが毎月の収入と手元に残るお金を増やせる可能性があります。

こういうことは学校では教えてくれず、外でしか拾えませんが、 それゆえに自分から積極的に拾い集める努力をした人ほど勝てる可能性が高くなるので、一生懸命学んで自分以外のものに働いてもらう方法を色々試してみてください。

ソニーのプレステ5は誰のためのもの?/Who is Sony’s PS5 really for?前のページ

少ない収入でも一人暮らし・蓄財は可能次のページ

ピックアップ記事

  1. 【速報】遂にiPhone 15とiPhone 15 Plusが発売開始。その魅力…
  2. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  3. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…
  4. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…
  5. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック

関連記事

  1. マネー&ライフ

    テレワークでのハッカーに要注意

    新型コロナウイルス対策でテレワークの導入が進む中、ハッカーに攻撃され…

  2. マネー&ライフ

    戦後76年 沖縄慰霊の日

    先月23日、太平洋戦争末期、国内最大の地上戦が展開され多数の民間人…

  3. マネー&ライフ

    老後への備え・リスク管理

    老後資金として足りない部分をどう補うか、老後貧乏リスクへどう備えるか…

  4. マネー&ライフ

    少し恵まれていても、それでもまだ心配があるようで

    先日もまた40代単身とはいえ経済的には比較的恵まれた環境にある女性が…

  5. マネー&ライフ

    自分が望む仕事に就ける確率は3割程度?

    なかなか実感できないと言われる景気の回復がしばらく続き、このところ少…

  6. マネー&ライフ

    お金を生んでくれるものがあれば、貯金が少なくても大丈夫

    手元(口座)にあまり現金は置いていないというと、驚かれることがありま…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥16.263.428,07
ethereumEthereum (ETH)
¥509.181,16
litecoinLitecoin (LTC)
¥18.271,94
xrpXRP (XRP)
¥503,14
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 104,433.98
ethereumEthereum (ETH)
$ 3,269.66
litecoinLitecoin (LTC)
$ 117.33
xrpXRP (XRP)
$ 3.23
bitcoinBitcoin (BTC)
100,335.73
ethereumEthereum (ETH)
3,141.35
litecoinLitecoin (LTC)
112.73
xrpXRP (XRP)
3.10

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. マネー&ライフ

    投資対象について事前によく調べる
  2. マネー&ライフ

    同一労働同一賃金によって、さらにキツく
  3. マネー&ライフ

    「定期購入」厳罰化
  4. 不動産を持つ

    商業都市・今治という町
  5. マネー&ライフ

    試験飛行成功!来年一般客も。
PAGE TOP