デジタル通貨

比較的安定した暗号資産:ステーブルコインとは?

投資目的などで、仮想通貨を利用している方も多いのではないでしょうか。色々な仮想通貨がありますが、世界中で注目されているのがステーブルコインです。名前は聞いたことがあるけれど、一体どういう仮想通貨なのか詳しくは知らないという方もいるでしょう。今回はステーブルコインがどのような仮想通貨なのか、特徴や種類などを詳しく解説していきます。

ステーブルコインとはどのような仮想通貨?

ステーブルコインは安定した仮想通貨のことで、ペッグ通貨とも呼ばれています。仮想通貨というとレートの変動が激しく、価格変動リスクが大きいというイメージを持っている方もいるかもしれません。しかし、ステーブルコインは変動性が小さいという特徴があり、損失リスクを最小限に抑えることが可能です。資産価値を守りやすいということで、安定した投資方法を探している投資家はもちろん、日常生活で仮想通貨を利用したいと考えている人にも注目されています。

ステーブルコインには様々なメリットがありますが、中でも一番大きなメリットになるのが安定性の高さでしょう。安定性が高い理由は法定通貨などを担保としているためです。担保があれば一定の価値を保ちやすくなるため、価格変動リスクが大きいという仮想通貨のデメリットを抑えることができます。仮想通貨は投資目的として利用されることが多かったのですが、価値が安定しているステーブルコインは預金目的や、送金・決済の手段として利用しやすくなっています。

資産防衛の目的で利用しやすいのもステーブルコインのメリットです。円やドルなどの法定通貨は、国の経済や政治の状況によってインフレが起こる可能性があります。ちょっとした出来事でハイパーインフレが起こり、紙幣価値が暴落してしまった事例があるほどです。資産を価格変動リスクが少ないステーブルコインに避難させておくことで、そういった通貨価値の下落から資産を守ることができます。これは法定通貨だけではなく、ステーブルコイン以外の仮想通貨も同じです。仮想通貨が暴落してしまうリスクを考えて、ステーブルコインを避難先として利用することもできます。

ドルなどの法定通貨の代替として利用しやすいのもステーブルコインの魅力です。国によって使われている通貨が変わるため、旅行に行った時には両替する必要があります。しかし、仮想通貨のステーブルコインならどこの国でも決済手段として使うことができます。また海外に送金する時、通常は数日かかってしまいますが、ステーブルコインを使っている人同士なら低コスト、短時間で送金可能です。価格変動のリスクが少ない上に、色々な国で利用しやすいのはかなりのメリットになるでしょう。しかし、2019年1月時点で、日本では上場されていないので注意してください。

ステーブルコインにはいくつか種類がある

便利なステーブルコインですが、法定通貨担保型、仮想通貨担保型、無担保型の3つの種類があります。法定通貨担保型のステーブルコインは、ドルや円などの法定通貨を担保とした仮想通貨です。法定通貨との交換比率が一定になっているので、価格が安定しやすいという特徴があります。交換比率が1米ドルに固定されたステーブルコインなら、ドルと同じ価値で利用することができます。代表的な通貨としては、Tether(USDT)やTrue USD(TUSD)などがあります。

仮想通貨担保型は、特定の仮想通貨を担保にしたステーブルコインです。仮想通貨を担保とするため、中央機関に依存しないという特徴があります。法定通貨よりも安定性の低い仮想通貨を担保にしているため、法定通貨担保型のステーブルコインに比べると、担保にする仮想通貨は2倍程度に増やしているものが多いです。イーサリアム(ETH)が仮想通貨担保型のステーブルコインとして人気があります。

無担保型は仮想通貨や法定通貨などの担保が必要ありません。既存の仮想通貨に最も近いタイプのステーブルコインです。無担保型ステーブルコインの価値は、通貨供給量を調整することで決められています。経済情勢や貿易動向などを見ながら市場の供給バランスを考え供給量を調整することで価値が決められているのです。

例えばステーブルコインの量が増えすぎた場合は供給を制限する、逆に需要が高くなり供給量が足りなくなった場合は新たにステーブルコインを発行して調整を行います。米ドルに連動しているBASISやCarbonUSDなどの無担保型ステーブルコインが有名です。それぞれ安定性や担保として利用されるものが変わるので、どういう目的でステーブルコインを利用するかに合わせて、どのタイプを選ぶか決めるとよいでしょう。国内には取引所がないため、ステーブルコインを利用したい時は国外の取引所で手続きする必要があります。

ステーブルコインは世界中でさらに普及すると見られている!

ステーブルコインの数は、2019年1月時点ですでに80種類を超え、今後さらに拡大していくと見られている大注目の仮想通貨です。安定性の高さが魅力のステーブルコインは、将来的に法定通貨の代わりとして普及するかもしれません。資産の保全、送金、決済手段などこれまでの仮想通貨とは違った使い方ができるので、安定性の高い仮想通貨を探している方はチェックしてみてはどうでしょうか。

同一労働同一賃金によって、さらにキツく前のページ

「みんなと一緒」を求めて無理をしても何も残せない次のページ

ピックアップ記事

  1. 【速報】遂にiPhone 15とiPhone 15 Plusが発売開始。その魅力…
  2. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  3. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…
  4. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選
  5. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…

関連記事

  1. デジタル通貨

    ブロックチェーン(Blockchain)とは?

    さて、仮想通貨についてお話をしていると度々出てくる「ブロックチェーン…

  2. デジタル通貨

    マイニングについてさらに詳しく

    暗号通貨における「マイニング」について概要を前記事でご紹介しました。…

  3. デジタル通貨

    暗号資産の中でも知名度の高いビットコインの今後の動向予測などを紹介

    現在、暗号資産に興味関心を持っている方もいるのではないでしょうか。先…

  4. デジタル通貨

    草コインへの投資!リスクとリターンを理解することが大事!

    暗号資産である草コインには、ハイリスク・ハイリターンのイメージがあり…

  5. デジタル通貨

    リップルってどんな通貨?

    リップルは、リップル社(Ripple Inc.)の開発した分…

  6. デジタル通貨

    人気暗号資産のいいとこ取り!Qtum(クオンタム)とはどんな通貨?

    世界に1000以上の種類があると言われている暗号資産。中でも際立って…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥16.164.201,94
ethereumEthereum (ETH)
¥505.895,95
litecoinLitecoin (LTC)
¥18.021,15
xrpXRP (XRP)
¥495,35
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 103,796.81
ethereumEthereum (ETH)
$ 3,248.56
litecoinLitecoin (LTC)
$ 115.72
xrpXRP (XRP)
$ 3.18
bitcoinBitcoin (BTC)
99,723.57
ethereumEthereum (ETH)
3,121.08
litecoinLitecoin (LTC)
111.18
xrpXRP (XRP)
3.06

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. ココロとカラダ

    ダイエットで最も効果的なのは何?47都道府県の実態調査によってわかった真実とは。…
  2. マネー&ライフ

    「じぶんのもの」での稼ぎを増やしていこう
  3. マネー&ライフ

    miscblog(ミスクブログ)へようこそ
  4. マネー&ライフ

    景気と連動しない:ハデなモノやコトにはお金を使わない
  5. マネー&ライフ

    働き手+投資家がいいかも
PAGE TOP