不動産、株式、メディアのいずれに関しても、今まで投資セミナーに参加したことはありません。既にある程度知っているもしくは誰かがやっていたものを引き継ぐところから始めたからというのもありますが、投資セミナーと聞くとそれとなく怪しいものというイメージが先行してなかなか参加申し込みできずにいました。でもよくよく考えると、参加しただけで直ちに何かを失うというわけではないので、興味がわいたものであれば参加してみるのもありかなと思ったりします。
セミナー参加の意義・情報収集
もしかするとこちらの記事自体も参加の呼び込みなのかもしれませんが、幻冬舎ゴールドオンラインの「「儲かるなら自分がやれば?」と投資セミナーで質問すると…(https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191211-00024608-gonline-bus_all)」によると、たしかに世の中には投資がらみの詐欺であふれているため「セミナー」というと怪しいイメージはあるものの、投資対象候補についての情報収集には投資関連のセミナー参加は有益とあります。
記事中ではセミナーも商品説明会と割り切れば別に変に毛嫌いする必要はないとありますが、確かに主催者側としては、参加者のほとんどは結局そこを通して投資を始めることくらいは分かっていて、ほんの数人が投資用の口座を新たに開くもしくは購入を検討する等してくれれば十分に「宣伝費」の元が取れるはずですから、ただ参加する分には別に失うものはありません。
セミナー参加後にDMやメールが色々送られてきたり、売り込まれるのも面倒だという部分もあるかもしれませんが、これは別にセミナーに一度も参加したことが無くても、例えば証券用の口座を開いたり物件やソフト等を購入したことがあれば、その後わりと当たり前のように頻繁に送られてくるものなので、セミナー参加の後に来るものだけが特別にしつこいとか怪しいというわけではないと思います。
無料のものだと内容は濃くないかも?
例えば不動産や株式などの投資に関するセミナーであれば、初心者向けのものであれば、前述の記事にもある通り業界や市場の動向などや大枠の説明にほとんどの時間を割くでしょうから「安全」な代わりに内容はそれほど濃くはないかもしれませんが、タダで得られるものはないはずなのでこれは仕方ありません。でも一度も投資経験がない領域であれば、概要だけでも詳しく聞いて、どのようなリスクがあるか・どう避けるかは知っておく価値がありそうです。
具体的な手法について詳しく知るためのセミナーの場合は大体数千円から一万数千円程度したりするようなので、すでに基礎知識はある程度持っていてより深く知るためあるいは勝つために本気でもっと勉強するとなると、そういったものに参加する必要がありそうです。
有料のものであれば、商品の売り込みというより勉強会に近いはずなので、騙されるという可能性も低いかと思います。たまに思ったより内容が薄かった、とかいうコメントも見ることはありますが…
セミナー参加によるもう一つのメリットとしては、投資を検討している人と知り合えたり既にやっている仲間と情報交換することができることも挙げられていますが、外で投資をしている人と出会うことは少ないので、たしかに良い機会にはなりそうです。
投資はセミナー参加だけで上手くなるような簡単なものではありませんが、自分が知らなかった手法や見落としていたリスクなどについて知ることは非常に有意義なので、いくつかに参加すれば、何が大体正しそうか間違っていそうかを見極められて、少しでも勝率を上げることには役立ってくれそうなので、「怪しい」の一言で全否定するのはもったいなさそうです。