日本でいま、認知度が高まりつつあるゲーム対戦競技
「e-スポーツ」
各地で、スポーツゲームや格闘ゲームなどの選手権が行われ、”日本一”の強者が決定する、また、東京オリンピックに向けて大型イベントも予定され、熱気を帯びている e-スポーツの魅力とは…
e-スポーツとは、PCゲーム、家庭用ゲーム、モバイルゲーム、といったゲームを用いて、競技を行うことです。 個人だったり、チームだったりしますが、対戦ゲームという点が条件になります。
e-スポーツって身体を動かさないのにスポーツなの? と思うかもしれませんが…
スポーツという言葉は、もともとは “気晴らしにする遊戯” という意味です。
e-スポーツは、多くの国では すでに社会に受け入れられています。
欧州のサッカーリーグには、e-スポーツ部門は当たり前のように存在しますし、アメリカや中国、韓国は”e-スポーツ先進国”です。
日本は著作権の問題等の理由で、ゲーム会社が、普及に消極的でしたが、ここ数年でそれが変わり、知名度が上がりました。
なぜ注目を集めるのか
野球やサッカーなどのリアルスポーツを楽しむ世代が、世界的に高齢化しているのに対し、若い世代ほどゲームを楽しむ傾向が見られます。
e-スポーツを通じて、若者にリアルスポーツの舞台に戻ってきてもらう狙いがあります。
日本のスポーツ界も、e-スポーツに本腰を入れ始めサッカー界は、クラブ対抗戦 「e Jリーグ」などを開催。
野球界では、e-スポーツのドラフト会議 「eドラフト会議」などの取り組みも始まっています。
さらに、中学・高校では、部活で「eスポーツ部」が広がり、eスポーツ甲子園も開催されています。
バーチャルなeスポーツからリアルスポーツ、また逆へといったことが、当たり前の時代になっていくでしょう。
また、eスポーツの最大の魅力としては、高額賞金の大会があることでしょう。
世界的に人気の高い「Dota2」 というゲームでは、プレイヤー数が1億人を超えていて、本年の世界大会では賞金総額が “30億円以上”だったりもしました。
そのほかに、eスポーツは、ゲーマーの社会進出を促す点で、引きこもりの対策の効果があるとも指摘されています。
こんな魅力満載のeスポーツですが、ゲームのやり過ぎによる負の影響は看過できません。特に未成年は、学力への影響や、オンラインで犯罪に巻き込まれる危険性もありますが…
親の管理下のもとでしたら安心してe-スポーツに取り組めると思います。
子供と一緒に「e-スポーツ」を楽しんでみてはいかがでしょうか?